こんにちは!英会話のNEW事務局です。
こちらは<英文法の寺子屋ベーシック>の受講を検討されている方からいただいた、よくある質問をQ&A形式でまとめたページです。

2025年度の体験会詳細こちら→<英文法の寺子屋ベーシック体験会>

Q.寺子屋ベーシックを受講しようか迷っています。どのレベルが適正ですか?

A.中学レベルの英文法があやふやだなと思われる方におすすめしています。
ベーシックは、英語に最も重要な中学1年〜3年レベルの英文法を、正しい順番でわかりやすく丁寧にひとつずつ学び、一生ものの基礎力を身に付けることができるコースです。

過去に受講された方は、
☑️初級レベルで色々忘れてる、数十年ぶりに英語の学び直し!という方
☑️英会話スクールに行ったけど、全く話せず撃沈した方
☑️TOEIC500以上ある・ワーホリも行ったけど、実は文法があいまい…という方
など、初級〜中級レベルの方に多く受講いただいております。

Q.英語を話すことはできるのですが、感覚的に話しているので、文法的に説明することが難しいです。このコースを受講しても大丈夫でしょうか?

A. もちろんです。そういった方も多く受講されています。文法をしっかり理解できれば、話す英語がより正しく、通じやすくなることを実感いただけると思います。
本コースがご自身に合うものかどうかご判断頂くために、体験会を用意していますので、興味がございましたら体験会にご参加下さい。
体験会は、後日動画で受講も可能ですので、何度でも見直しも可能です。

2025年度の体験会詳細こちら→<英文法の寺子屋ベーシック体験会>

Q.私の最終的な目標は日常英会話の習得です。寺小屋で学習して、英会話が出来るようになりますか?

A. いいえ、寺子屋の講義だけでは英会話は出来るようにはなりません。
体験会でもお伝えしていますが、寺子屋でお伝えするのはインプットがメインになります。そのため、英会話のアウトプット(話す・書く)は別で必要です。

ただし、「日常会話をしたいから英会話レッスン」と短絡的に考え大金を払っても、結局話せるようにならない英語難民を僕達は本当に多く見てきました。その理由は、基礎がないからです。まずはしっかり基礎を築いて、その後で英会話レッスンなどをした方が、最終目的にたどり着ける可能性が上がると考えています。

Q.会場受講とZoom受講があると聞きましたが、どちらも予定が合わなかった場合はどうすればいいですか?

A.全講座、後日動画でも視聴できるようアーカイブの配信をしております。寺子屋期間中は何度も見返すことができますのでご安心ください。

Q.体験会に参加しようと思いますが、お支払い方法は何ですか?

A. クレジットカード、もしくは銀行振込で対応しております。

クレジットカードの場合、Stripeという決済システムを利用してのお支払いになります。(Apple Pay、Link Payにも対応しています)

銀行振込の場合、楽天銀行で受け付けております。(振込手数料が別途必要です)

PayPayなどのお支払いには対応しておりませんので予めご了承ください。

Q.体験会に参加したら本受講もしないといけませんか?少し不安です。

A.いいえ。体験会のみの参加でも問題ありません。
また、体験会に参加したからと言って強引な勧誘等も一切ございませんので安心してご参加ください。

英会話のNEWのスクールの雰囲気や、講師の出野、代表の岩崎がどういった人なのかを見てもらえればと思います。


質問は随時更新していきます。 よろしくお願いいたします。