寺子屋も残すところあと1回!!
Hi!英会話のNEW、Mikiです!
11月8日は「中一から丁寧に!英文法の寺子屋」の第11回講義の日でした!
なんと講義での講義は残り12月の1回が最後になります。
ラストスパート、張り切っていきましょう!
窓からイルミネーションが見えて、宇宙で講義してるみたいでしたw
第11回は<接続詞>
接続詞は、読んで字の如く
「語と語、句と句、節と節などを結びつける」役割があります。
長文を読むときにとっても大切になってくるところです。
接続詞のポイント
接続詞には大きく分けて3つの種類があります。
①等位接続詞・・・文法上同じ役割のもの同士を結ぶ
②従位接続詞・・・文と文同士を結ぶ(それ以外は結べない)
③相関接続詞・・・2語の単語がペアになって接続詞として働く
そしてこれらについて例文を用いて詳しく解説してくれます!
出野先生は毎回毎回「さすが!神!!」と思わず唸る講義をしてくれます。( ´θ`)ノ神
とにかくとってもわかりやすい。
寺子屋講義を受講して思うこと
わたくしMikiはスタッフでありながらも、ちゃっかり出野先生の神授業を受講しています笑
そんな私が受講してみて思ったことがあります。
ここでの基礎力が長文読解につながる
実は、前に受講生さんから「英語の長文が読めません」と相談がありました。
それに対する出野先生の答えは、「文法の基礎ルールを理解したら読めるようになる」でした。
え?それだけ?って感じですよねw
私もそう思いました。前までは。
寺子屋で英文法の基礎やって、アドバンスで長文読解の講義を受けてますが、
英語のルールって決まってるので、どんなに長い文章になっても英文のルールは変わらないんです。
と、言うことは。。。裏を返せば文法の基礎がわかっていたら長文でも読めるようになるってこと!!
わからん単語とかはあとで調べるとして、文の構造がわかればある程度なんの話をしてるか推測することができるんですよね。
おうおう、わかるぞ。ってなるんです。
基礎をしっかりやっておけば!!!
寺子屋の後半以降の講義では特に重要な単元(ごちゃごちゃになりやすいところ)を扱っているので見逃せません。
が、確実に力がついているのがわかります。
なので、今寺子屋受講されてる方で、もし「私、成長してるだろうか?」と思う人がいれば
着々と進んでいますよと声を大にして言いたい。
そして、英文法とか意味不明すぎ。無理。って思っている人には
順序だててしっかり学習すれば必ず身につくし、役に立ちますよと声を大にして言いたい。
文法、あなどることなかれ。
あと1回の講義もしっかりやりぬくぞー!!
文法の大切さに気付いてきました・・・(遅!)
今回のは極々一部ではありますが、こんな感じで1年かけて基礎の基礎から英文法を学んでいます。
「英文法?そんなもんよりも感覚じゃーい!」と豪語していた私・Mikiですが、この寺子屋で英文法を勉強してから英語のレベルがアップしてる!と手応えを感じております。英語ができる人が口を揃えて言う「英文法はやっておいた方がいい!」この言葉の意味が少しずつわかってきました。笑
出野先生がめちゃくちゃ楽しみながら講義を展開していくので、こちらもつられて楽しくなってくるし、
何よりも少しずつ「わかる、できる」が増えてきて超絶気持ちいいのです!!!!笑
「英文法の寺子屋」をブログ連載しています
「英語が楽しくなってきました!」そんな受講生が続出中の英文法の基礎を中一の最初から丁寧に学ぶ「英文法の寺子屋コース」!一期生・二期生で約100名の方が受講されています。
月一回開催している内容をブログにまとめています。良かったらチェックしてみてください!
↓↓↓
ブログ「寺子屋たより」
英語、楽しんでいきましょう〜★(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
(Miki)
NEWの情報はLINEで配信しています
今後の講座を見逃したくない方は、以下のリンクから公式LINEにご登録しておいてください。
無料で受講できるzoom講座「おうち英会話」の情報や「使える英語フレーズ」の紹介動画が届きます!