Hi! 英会話のNEWスタッフのYukaです!子育てしながらやり直し英語を楽しんでいます。
私も受講している「外国人と交換日記コース」は
ネイティブ講師と「交換日記」を通じたやりとりで英語で伝えあう楽しさを味わいながら英語力アップできるオンラインコース。
▶︎海外の人ともっとコミュニケーションしたい!
▶︎日本語で話すような雑談を、英語で話せるようになりたい!
そんな方にピッタリです。

コースの詳細はこちら

英語日記で新しい自分を知る?!

 

12月5日〜3月12日までの3ヶ月、NEWが出す6つのお題に沿って日記を書いてみよう!

交換日記受講生限定のチャレンジ企画を開催します。前回は140名の受講生さんが参加して下さいました!そして半数の方が6トピックコンプリート👏しました。

普段書かない内容なので、ボキャブラリーが増えた!

日本語でも考えたことないようなことを英語で書くことで、新しい自分の一面が見れた!

などなど、たくさんの感想を頂き大好評でした。
 
 
 

●前回の参加者の皆さんのご意見を参考に少しルールが変更になります●

 
①お題は前回の参加者さんからのリクエストから、アンケートで人気トップ6を選んで発表します
 
②NEWからのご褒美の使い方は参加者さんの多数決で決定します。
 30,000円分のAmazonギフト券を用意します!
 
 

【やること】

①必ず事前にフォームで参加表明をします(申請期間:11/20-27)

②2週間ごとにお題をブログと受講生LINEで発表します。そのお題に沿った日記を書きます。
(開催期間:12/5-3/12) 

③6トピックをコンプリートした方は、終わった後に申請フォームで報告して頂きます。

 

【前回の参加者さんの感想】

・普段の生活で考えることがないことを英語で話すことは、とても刺激的で楽しかったです!

・日常生活からの話題には限りがあるので、お題を与えられるといろいろ考えるので新鮮でした

先生の返信もいつも楽しくて励みなり、頑張ってコンプリートしよう!という気持ちで頑張れました。

自分自身のことを説明できるボキャブラリーが増えて良い勉強なりました。プレゼントも頑張るモチベーションになりました!

いつもと違う質問から意外な講師の一面をみれてより日記が楽しく取り組めました。

語彙増強に繋がりました!

  

書く日記の内容、英語レベルは全く関係ありません♪

「日記のネタがない時のために」「普段書かないようなことを英語で書いてみるチャレンジ」そんな気持ちで、とにかく気軽にご参加ください。交換日記受講生はもちろん無料で参加できます。

 

【注意】

▶︎交換日記プログラム受講中の方が対象です。

▶︎6トピック書いたとしても、事前にフォームに申請していない方は対象になりません

▶︎申請期限は11/20-27(これ以降に申請した方はコンプリート対象にはなりませんのでご了承下さい)

▶︎お題発表後、どのタイミングで共通トピックを書いてもかまいません

▶︎お題はNEWブログと受講生専用LINEで発表します

▶︎内容や英語レベルに関してはご褒美には加味されませんのでご安心ください

 

 

【お申し込み】

 
「受講生限定LINE」「受講生FBグループ」に参加表明フォームを配信します!
 
 
 

ネイティブ講師たちも、皆さんと共通トピックで話せることを楽しみにしています!

一緒にコンプリート目指してみて下さいね。

 

 
 

英会話のNEW!Instagramやってます

交換日記の担当講師でもあるTerra先生の英語ショートコントや発音練習動画など配信中!
NEWの公式Instagramはこちらから!


週2回、交換日記で学んだネイティブフレーズを受講生目線で配信中!

  • 英語日記で英語が上達する5つのコツ
  • これでもう間違わない!aとtheの使い方解説PDF

をプレゼントしています✩︎

英語が楽しくなるLINEはこちらから!
↓↓↓
友だち追加