Hello! IT英会話のNEW 岩崎です。
突然ですが質問です。どのように学習すれば、英語は「伸びない」でしょうか?
・・・なんじゃそりゃ?ですが(笑)
視点を逆にしてみると、本質が見えることがあります。
「こうやれば、うまくいきません!」これがわかれば、
「こうやれば、うまく行くのか!」が、もっと見えて来たりします。
では、英語はどう学習すれば「伸びない」のか?
そんなテーマで考えてみると、色々なことが見えてきます。
一生懸命学ばれている方の参考になれば嬉しいです!
英語を伸ばさないための学習方法
1.ただ何となくやる
与えられた課題や市販テキストなどを何となくやっているだけ、やれと言われてるからやってるだけだと、ワクワクしないし非常に伸びにくいです。また、せっかく覚えてもすぐに忘れてしまいます。
同じレベルでスタートし、同じテキストや手法を使っても結果に明確な差が出るのは、「耳の良さ」でも「センスの差」でもなく、「なぜこの課題をやっているのか? 何のためにこの発音トレーニングに今日時間を使うのか?」というやる理由の明確さにあると思います。しつこいですが、明確でないとどこまでやればいいのかわからないし、ワクワクしないからです。
2.できないできないと言いながらやる
これは日本人の国民性でもあるかもしれませんが、「英語やってるけど全然できないですぅ〜」と二言目には言う方がいます。それが事実であれ、謙虚さから来るものであれ「できない自分から変わりたくない」という潜在意識のブレーキを踏みまくっている状態です。実際にスクールやレッスンにお金と時間を使って通っているのに、「自分は忙しいから無理」「覚えるのが苦手だから」「これで伸びる気がしない」と、できない理由を言いながら学んでいる人が意外に多いのが英語。当然ブレーキが効いて前に進みにくくなります。
3.アウトプットをしない
例えば、 「too (形容詞) to (動詞) = (動詞)するには(形容詞)すぎる」 という表現を覚えたとします。”It’s too hot to drink.” 「熱過ぎて飲めません」 というヤツです。これを、実際に自分の声を使って、英語の発音で何度も声に出す練習をしないことで「知識はあるけど使えない」という状態を作ることができます。すると「こんなに色々知ってるはずなのに、外国人を目の前にしたら驚くほど話せない」という経験をしてしまうので、より一層「英語ってむずかしい」という着地点に辿り着いてしまいます。
・・・まだありますが、あんまり書いてるとブルーになってきた(涙)
ですが逆に言えば、これらの逆をやれば話せる様になっていくんじゃない?いうことです。
ただ何となくやる ➡ 目的を明確にしてやる
できないできないと言いながらやる ➡ できるできると言いながらやる
アウトプットをしない ➡ アウトプットをしまくる
もしここに、英語力も能力も大して変わらない2人の人がいたとして、一体どちらの思考を持って学んだ方が、3ヵ月後、半年後、1年後に結果が出てると思いますか?
どちらも、それぞれの人生。僕は自分の考えを押し付ける気は一切ありません。あなたの価値観は、どちらですか?
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました!
———————————
☆8月新規受講生募集(5名限定)残り3名
☆20,000円OFFキャンペーン継続中!
お問い合わせはこちらから
https://neweikaiwa.com/contact/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3ヵ月で人生を変える
忙しい大人のためのオンライン英会話
IT英会話のNEW
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆